コンテンツへスキップ
暮らしやすさってなんだ?

暮らしやすさってなんだ?

フリーランス転勤妻のウニです。妊娠出産、育児、家事、仕事、家族、毎日いろんな立場の自分が思うことを書いています。

  • ホーム
  • アトピー脱ステ
  • 妊娠出産
  • 育児
  • 暮らし
  • 転勤族
  • フリーランス
  • 雑記
2018年8月13日

太陽の塩せっけん、アトピーの夫が絶賛した殿堂入り石鹸

フリーランス転勤妻のウニです。 太陽の塩せっけんって知ってますか? アトピー暦30年の夫が大絶賛しているせっけんです。 ...

カテゴリー アトピー脱ステ/暮らし Comments: 2
2018年8月12日

『南蛮味噌』と『南蛮醤油漬け』を作ってみた。万能調味料である。

おはようございます! ここ数日、つぶつぶ雑穀にハマってます。 キヌア、もちきび、アマランサスを買ったのですが、特にアマラ...

カテゴリー 雑記 Comments: 0
2018年8月11日

花梨の化粧水、化粧水から化粧下地までこれ1本で

フリーランス転勤妻のウニです。 化粧水、何使ってますか? わたしは普通の肌質の普通の人なんですが、花梨の化粧水を使ってい...

カテゴリー 暮らし Comments: 3
2018年8月8日

ブルーベリージャムを作ってみた

フリーランス転勤妻のウニです。 ブルーベリー狩りで大量にゲットしたブルーベリー、これがとても甘くて美味しい。 木から摘み...

カテゴリー 暮らし Comments: 0
2018年8月7日

ブルーベリー酵素ジュースを作ってみた

フリーランス転勤妻のウニです。   週末にブルーベリー狩りに行ってきました。 背丈ほどの高さの木にたくさん成っ...

カテゴリー 暮らし Comments: 0
2018年8月6日

夫のアトピーの波は静かに見守り感謝する

フリーランス転勤妻のウニです。 夫はアトピー暦30年、中々重ためなやつ抱えてます。   夫のアトピー波浪警報 ...

カテゴリー アトピー脱ステ Comments: 0
2018年8月3日

奇跡の黒豆『黒千石』は米にもお茶にもおかずにもなる

フリーランス転勤妻のウニです。 北海道に住んでいます。 黒千石って豆を知っていますか? 奇跡の復活を遂げた黒千石 最近の...

カテゴリー 暮らし Comments: 0
2018年8月2日

アレッポの石鹸で頭も身体も洗ってたよ

フリーランス転勤妻のウニです。   わたしは基本ずぼら、良くいえばシンプルな生活をしています。 少し前、アレッ...

カテゴリー 雑記 Comment: 1
2018年8月1日

梅の酵素漬けを作ってみた。

北海道の青梅で作る梅の酵素漬け 完熟梅の白干しに続き、青梅も小ぶりながら立派。 この青梅は今年豊作で、収穫時は鈴なりに実...

カテゴリー 暮らし Comments: 0
2018年7月31日

梅干しの白干しを作ってみた

フリーランス転勤妻のウニです。 完熟梅を買ったので、梅干しの白干しを作りました。 北海道産の自然栽培の完熟梅。 北海道で...

カテゴリー 暮らし Comments: 0

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • »

最近の投稿

  • 子宮筋腫ありで2人を自然分娩で産みました。
  • 脱ステバイブル『アトピーなんか飛んで行け!』
  • 夫のアトピー脱ステ奮闘記|4年後:脱ステ成功、アトピーは改善
  • ブログ名を変更しました
  • 夫のアトピー脱ステ奮闘記|2~6月:停滞から回復へ

カテゴリー

  • アトピー脱ステ (22)
  • フリーランス (2)
  • 妊娠出産 (4)
  • 暮らし (19)
  • 転勤族 (3)
  • 雑記 (4)

タグ

アトピー (20) ケア用品 (4) フリーランス (1) 夫のアトピー脱ステ奮闘記 (12) 妊娠出産 (1) 子宮筋腫 (7) 本 (1) 特定理由離職者 (1) 生活用品 (3) 衣服 (1) 食べ物 (6)

Nature Rhythm

  • ホーム
  • ごあいさつ
  • プライバシーポリシー

©2023 暮らしやすさってなんだ?

Coldbox WordPress theme by mirucon

トップへ戻る