コンテンツへスキップ
暮らしやすさってなんだ?

暮らしやすさってなんだ?

フリーランス転勤妻のウニです。妊娠出産、育児、家事、仕事、家族、毎日いろんな立場の自分が思うことを書いています。

  • ホーム
  • アトピー脱ステ
  • 妊娠出産
  • 育児
  • 暮らし
  • 転勤族
  • フリーランス
  • 雑記
2022年10月17日

子宮筋腫ありで2人を自然分娩で産みました。

フリーランス転勤妻のウニです。 現在35歳、拳大の子宮筋腫があります。32歳で長男、35歳で次男を自然分娩で出産しました...

カテゴリー 妊娠出産 Comments: 0
2022年9月28日

脱ステバイブル『アトピーなんか飛んで行け!』

フリーランス転勤妻のウニです。 夫はアトピー暦34年、脱ステをして4年になります。 今はアトピーがかなり改善し、ステロイ...

カテゴリー アトピー脱ステ Comments: 0
2022年9月27日

夫のアトピー脱ステ奮闘記|4年後:脱ステ成功、アトピーは改善

フリーランス転勤妻のウニです。 アトピー暦30年の夫の脱ステ奮闘記、その後です。 2018年の夏に脱ステを始めてから4年...

カテゴリー アトピー脱ステ Comments: 0
2022年9月25日

ブログ名を変更しました

お久しぶりです。フリーランス転勤妻のウニです。 ここ数年の間に妊娠出産を経験し、家族が増えて生活が大きく変わりました。書...

カテゴリー 暮らし Comments: 0
2019年6月25日

夫のアトピー脱ステ奮闘記|2~6月:停滞から回復へ

夫のアトピー脱ステ奮闘記|2~6月奮闘:停滞から回復へ
脱ステ2回目のリバウンドかと思いきや、アトピー回復の兆しが見え始める。乾燥肌からスベスベな普通肌へ改善してきました。

カテゴリー アトピー脱ステ Comments: 4
2019年2月2日

夫のアトピー脱ステ奮闘記|12~1月奮闘:緩慢期?停滞期?

おはようございます。 アトピーの夫の「夫のアトピー脱ステ奮闘記」をお送りしています。 記録と情報提供(同じ悩みを抱える人...

カテゴリー アトピー脱ステ Comments: 2
2019年1月28日

ドクダミ茶(十薬)を飲む

フリーランス転勤妻のウニです。 夫は脱ステ5ヶ月達成しました〜。まだまだアトピーとは闘ってますけども。 さて、ドクダミ茶...

カテゴリー 暮らし Comments: 0
2018年11月26日

夫のアトピー脱ステ奮闘記|11月奮闘前半:生活改善再び、乾燥との闘い

おはようございます。 アトピーの夫の「夫のアトピー脱ステ奮闘記」をお送りしています。 記録と情報提供(同じ悩みを抱える人...

カテゴリー アトピー脱ステ Comments: 0
2018年11月8日

夫のアトピー脱ステ奮闘記|10月奮闘後半:不摂生とアトピーの停滞

おはようございます。 アトピーの夫の「夫のアトピー脱ステ奮闘記」をお送りしています。 記録と情報提供(同じ悩みを抱える人...

カテゴリー アトピー脱ステ Comments: 0
2018年10月19日

生理用ナプキンを見直す

フリーランス転勤妻のウニです。 20代半ばに子宮筋腫が発覚しました。 そこから身体のことを意識するようになり、色々やって...

カテゴリー 妊娠出産/暮らし Comments: 0

投稿ナビゲーション

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • »

最近の投稿

  • 子宮筋腫ありで2人を自然分娩で産みました。
  • 脱ステバイブル『アトピーなんか飛んで行け!』
  • 夫のアトピー脱ステ奮闘記|4年後:脱ステ成功、アトピーは改善
  • ブログ名を変更しました
  • 夫のアトピー脱ステ奮闘記|2~6月:停滞から回復へ

カテゴリー

  • アトピー脱ステ (22)
  • フリーランス (2)
  • 妊娠出産 (4)
  • 暮らし (19)
  • 転勤族 (3)
  • 雑記 (4)

タグ

アトピー (20) ケア用品 (4) フリーランス (1) 夫のアトピー脱ステ奮闘記 (12) 妊娠出産 (1) 子宮筋腫 (7) 本 (1) 特定理由離職者 (1) 生活用品 (3) 衣服 (1) 食べ物 (6)

Nature Rhythm

  • ホーム
  • ごあいさつ
  • プライバシーポリシー

©2023 暮らしやすさってなんだ?

Coldbox WordPress theme by mirucon

トップへ戻る