【花梨の化粧水】化粧水から化粧下地までこれ1本で大丈夫!
おはようございます。
昨日今日と久しぶりに雨模様〜。
庭の野菜たちが喜んで見えました。
【花梨の化粧水】は化粧水から化粧下地までオールラウンダーな職人
アレッポの石鹸に続く、シンプル生活レポートです。
アレッポの石鹸ひとつでお風呂を済ませていた私、当然スキンケアもシンプル化したいと思いました。
化粧水、乳液、美容液、化粧下地を一手にまとめて引き受けてくれていた職人がいました。
花梨の化粧水です。
この化粧水は久邇コーポレーション・ルリという会社の商品です。
元宮内庁御用達の香水「久邇(くに)香水」の香水職人さんが作った代物。
成分も(カリンエキス・精製水・グリセリン・アルコール・水酸化カリウム)とたったの5つ、安心安全です。
詳しくはコチラ→花梨の化粧水HP
商品ボトルには「荒れ性用花梨の化粧水」と書かれているんですが、この化粧水は敏感肌の友人の勧めで知りました。
敏感肌で肌が荒れている時でも安心して使えるし、花梨の化粧水にしてから調子が良いと言っていたので、乗っかってみました。
結果、とても気に入ってしまい5年ほど、ほとんど花梨の化粧水1本で生活しました。
以下、使用して見た感想をまとめてみました。
化粧水・乳液として
付けた瞬間の花梨の爽やかな匂いが気持ちいいです。
水みたいに軽い着け心地で、付けた後もサラサラでベタベタしません。
着け心地がまず気に入りました。
それから、花梨の化粧水の保湿が優秀なので、私は乳液要らずと判断しました。
後、吹き出物が出にくくなったように思います。と言っても元々肌トラブルは少ない方なので、激減したとは言えませんが。
化粧下地、日焼け対策として
化粧下地としても優秀です。
花梨の化粧水をたっぷり着けて、そのままファンデーションOKです。
初めは頼りなく感じますが、使い続けるうちに化粧崩れがマシになったことに気づくと思います。
慣れてきたら近所へ買い物程度で荒れば、花梨の化粧水着けるだけでもいいくらいでした。
また、日焼けの後対策としても使えるので、日焼けしたなーと思ったら積極的にいっぱい着けるようにしていました。
ボディローションとして
私が花梨の化粧水の使い方で一番気に入っていたのがボディローションとしてです。
花梨の化粧水には大容量のお徳用ホームサイズがあります。
ポンプタイプになっていて、バシャバシャと使えます。
ボディローションという高度なことはあまりしなかったんですが、たまに女子としての気合いを入れ直したり、日焼けが気になったりしたんです。
そんな時にとても重宝しました。
クリームタイプのものや、ベタベタ感が残るものが嫌だったのですが、これはサラサラなので気持ちよく使えました。
ちなみにポンプタイプですので、ワンプッシュで手の平一杯分出てきます。
体に使う分には良い量ですが、顔用として使うには少し多いかなと思います。
顔用として買ってみたのですが、結局200mlの容器に移し替えて使っていました。
旅行にも
そんなわけで万能な花梨の化粧水ですが、サイズも万能です。
手の平サイズ10mlのトラベルセットもあります。
花梨の化粧水 トラベルセット 美容液 栄養クリームのいらないお肌へ 保湿と乾燥対策に
旅行の時に重宝しますし、私は化粧ポーチに常備していました。
万能と言えば、私はファンデーションの上からも使用していました。
汗をかいたり皮脂が気になった時は、叩くようにして薄くつけます。
乾燥が気になったら、手に薄く伸ばしてから押さえるようにつけます。
書いていて、本当に重宝していたなと実感しました。笑
「あかちゃんのほっぺ」は安定No.1の石鹸
ちなみに,同じ久邇コーポレーション・ルリの商品に「あかちゃんのほっぺ」という商品があります。
この石鹸、優しさで出来ているんじゃないだろうか?と思うような洗い心地です。
洗顔だけ「あかちゃんのほっぺ」を使用していたことがあるんですが、優しさに反してしっかり洗浄はしてくれます。
洗顔に使用する時は、泡だてネットでこんもり泡だててから洗うことがポイントです。
私の中では安心で安定の石鹸第1位です。
石鹸を探している人はぜひ一度使ってみてはいかがでしょう?とお伝えしたい一品です。笑
花梨の化粧水の種類と目安
<花梨の化粧水まとめ> 花梨の化粧水 200ml:¥2,160円(税込) 花梨の化粧水 630ml:¥6,480円(税込)「お徳用ホームサイズ」 花梨の化粧水 10ml×3本:¥580円(税込)「トラベルセット」 あかちゃんのほっぺ:¥1,080円(税込)
私は顔用の化粧水として200mlを愛用していましたが、1本で軽く1ヶ月は持ちました。
フェイスケアがこれ1本で1ヶ月、コスパの面でも大変優秀です。
そんなお財布に優しい所も、5年も愛用していた理由のひとつです。
花梨の化粧水のススメ
そんなわけで、万能な花梨の化粧水は大変オススメです。
その上コスパも文句なしの、優秀なあぐらいふグッズでございました。
ちなみにちなみにですが、アトピーの夫にもオススメしてみました。
悪くない、とのこと。なんじゃそりゃ。笑
でも荒れている時はアルコールが少ししみるようで、お気に召さないようでした。
私は花梨の化粧水使いたいのですが、夫NGなので今は使ってません。
2種類買うのが勿体無いので夫の化粧水を使わせてもらっている、わけです。笑
「アレッポの石鹸」についての過去記事はコチラ↓
2件のコメント